こんばんは!
4月に入り
朝晩はヒンヤリな日でも
昼間の窓辺はポカポカ。

我が家のネコ達も
気持ち良さそうにお昼寝したり
パトロールしたり
それぞれに過ごしてます♪
今年は本格的に暑くなる前に
少しずつベランダにも手を加えていけたらと思っています。
というのも、昨年の1年点検の際
直射日光が長く当たるベランダ床の
防水処理塗装の劣化は
デッキタイルなどを敷くことで
少しでも防げるとのことだったので
まずは将来の修繕費にも関わる
ベランダの床に
デッキタイルを敷いてみることにしました。
とは言っても、リビング側のベランダは広くて
なかなかお金も時間もかかりそうなので…
手始めに洗濯干し用の小さなベランダからさっそく実践!

最近の強風で
砂埃もかなり溜まっていたので
床も少しキレイにして

IKEAのフロアデッキを敷いてみました。

思いの外
見た目もスッキリ!
屋根もなく
砂埃もたまりやすいベランダなので
雨風にも強く、汚れも落としやすい
プラスチック素材のタイルを選びました。
お掃除も少し楽になりそうです!
クータも早速チェック♪

◇ 住まい・暮らしに関する話題の情報を配信する
LIMIA にて記事 更新中! → LIMIA
***********************
◆ 整理収納アドバイザー2級認定講座の日程・お申込はコチラ→ ★
◆ 自宅セミナーの日程・お申込はコチラ→ ★
◆ まきの木 整理収納セミナー 日程・お申込はコチラ→ ★
***************************
ご自宅に直接お伺いする お片づけレッスン・作業
お近くのカフェなどで気軽にお片づけレッスン
◆ 整理収納お片づけサポートサービスのご案内はコチラ→ ★
使う人に合わせた整理収納法で
使いやすい収納も一緒に考えます!
キレイになったお部屋がイメージしやすく
楽しいと好評いただいております♪
***************************
◆ インスタグラムもやってます♪

整理収納のことからネコ達との暮らしのこと
ほぼ毎日更新中です!
***************************
今日も最後までお読みいただきありがとうございます♪
4月に入り
朝晩はヒンヤリな日でも
昼間の窓辺はポカポカ。

我が家のネコ達も
気持ち良さそうにお昼寝したり
パトロールしたり
それぞれに過ごしてます♪
今年は本格的に暑くなる前に
少しずつベランダにも手を加えていけたらと思っています。
というのも、昨年の1年点検の際
直射日光が長く当たるベランダ床の
防水処理塗装の劣化は
デッキタイルなどを敷くことで
少しでも防げるとのことだったので
まずは将来の修繕費にも関わる
ベランダの床に
デッキタイルを敷いてみることにしました。
とは言っても、リビング側のベランダは広くて
なかなかお金も時間もかかりそうなので…
手始めに洗濯干し用の小さなベランダからさっそく実践!

最近の強風で
砂埃もかなり溜まっていたので
床も少しキレイにして

IKEAのフロアデッキを敷いてみました。

思いの外
見た目もスッキリ!
屋根もなく
砂埃もたまりやすいベランダなので
雨風にも強く、汚れも落としやすい
プラスチック素材のタイルを選びました。
お掃除も少し楽になりそうです!
クータも早速チェック♪

◇ 住まい・暮らしに関する話題の情報を配信する
LIMIA にて記事 更新中! → LIMIA
***********************
◆ 整理収納アドバイザー2級認定講座の日程・お申込はコチラ→ ★
◆ 自宅セミナーの日程・お申込はコチラ→ ★
◆ まきの木 整理収納セミナー 日程・お申込はコチラ→ ★
***************************
ご自宅に直接お伺いする お片づけレッスン・作業
お近くのカフェなどで気軽にお片づけレッスン
◆ 整理収納お片づけサポートサービスのご案内はコチラ→ ★
使う人に合わせた整理収納法で
使いやすい収納も一緒に考えます!
キレイになったお部屋がイメージしやすく
楽しいと好評いただいております♪
***************************
◆ インスタグラムもやってます♪

整理収納のことからネコ達との暮らしのこと
ほぼ毎日更新中です!
***************************
今日も最後までお読みいただきありがとうございます♪
JUGEMテーマ:マイホーム